「わたし」で生きることが
楽しくなる
ブレない軸づくり

「意識を変えて」生き方を変える
40歳からのマインドコーチ・カナコです。

365日朝8時に更新しています!


 



登録して下さると更新した記事が
届きます。よろしくお願いします。 







ー日々のことー

本題をすぐ読みたい方はスクロールして下さい。
最初に日常のことを綴っております。



おはようございます☀️

先日、夫と蕎麦屋「土山人」に行ってきたのですが

白海老のかき揚げがめちゃくちゃ美味しかったです。

あ!お蕎麦ももちろん美味しかったですけれど😊


IMG_0988










Instagram




個別の情報はLINE公式から。

ぜひ、ご登録下さいね。

LINEはコチラ


 

ー主題ー



さて、3連休皆さま、お疲れ様でした。

子どもの頃は楽しみな連休も

親になると、子どもの都合に合わせたり

家族で出かけたら、楽しいけれど

疲労感もついてくる、、、





キャンプなんかにいっても

後片付けがけっこうありますもんね〜〜。

できれば、爽快な疲労感で終わりたいところですが。








そんな連休のたびに、ワンオペという方は

けっこういらっしゃるのですが、

それ、ちゃんとどこか別のところで

息抜きしましょうね。






キツいんですよ、連休に一人で子どもをみるって。






それも小さな子ならなおさら。

子どもは自分の感覚で生きているので

それってある意味、理想的な生き方ではあるけれど

こちら側の予定が総崩れとかなりかねない。






おでかけしようと思ったのに

ぐずぐずになったり





ちょっと家事をしておきたいと思ったのに

遊んで欲しがるから、なかなか進まない。





機嫌が悪くなったりしたら

その感情の揺さぶりがず〜〜っとこちらにまで

とんでくるから、うんざりしちゃうんですよね〜〜。






うんざりするってね、

みなさん持っている感情なので

まずは自分を否定しないでおきましょうね〜〜。

可愛い我が子でも、思っちゃうものなんです。

こんなふうに思っちゃう自分がダメって

思っていませんでしたか?

いらないですよ〜〜、自分を否定することは。







では、どうしましょうか。

本当にワンオペ回避できないかな?

どうにもならない?





例えば単身赴任の夫なら帰ってくるのが

難しかったりしますよね。

本当にどうにもならない時は、





連休中、なんの力を借りるのか、と

前もって考えておきましょう。






夫以外でも、

他の人の手を借りるのが本当に難しいなら、

あなたが心地よく過ごすために最低限、

何が必要?何さえできたらOK?





子どもがごきげんで過ごすために

これさえあればというものはない?






それらを考えた上で、例えば、

外に出たがらない子なら

おうちキャンプをしてみるとか。

簡易テントがあれば、それをポンとリビングに置いて

キャンプのようにしてみると

非日常で楽しめますよね〜〜。






テントがなくても大丈夫。おうちにあるもので

基地とかつくれたりしないですか?

あ、ただし、必ず元に戻す約束だけはしておいてね。
(ややこしくなりそうなら、公園などでも使える簡易テントを
手に入れておきましょう。何かと使えますから)







他にも、いつもはしないお風呂場で

シャボン玉遊びとかをさせてみるとか






絵を描くことが好きな子なら、いつもはない

大きな紙を買ってきて、お絵描き大会。

描いたものから物語をつくってみるなんていうのも

ありかと思います。






ただし!あれこれやりすぎない。

自分が張り切ってやっても、

子どもがのってくるとは限りません。

なので、力半分でもできそうなこと

これなら自分も楽しめる〜〜ということを

やってみて下さいね。






そして常に子どもにも一緒に考えよ〜〜って

言ってみて。時には、考えてくれないなら、

お片付け遊びにするけどいい?

などと言いながら、考えた方が得だなと

思わせてしまいましょ〜〜。






お外が好きな子なら、

公園などにいってしまえば、なんとかなりますよね。

体力温存しながら、無理をしないで

徹底的に心地よさを意識しながら

すごしてみてくださいね〜〜〜。






本当に、お疲れ様です。ママの皆さま。

中学生ぐらいになると、親はほぼほぼ必要

なくなります。今だけですからね〜〜。

力抜いて、乗り切って下さいね💖









最後までお読み下さりありがとうございます😊



アンケートは
LINE公式
から


 

ーーーーーーーーーー

ポチッと押していただけるとめちゃくちゃ
喜びます↓ 

#ライフスタイル - ブログ村ハッシュタグ

#ライフスタイル

毎日配信しております、読者登録
して下さると、通知が届きます。
ぜひぜひ登録してね♡ 





ーーーーーーーーーーーーーー

ママ達がママであることも大切にしながら

軽やかに自由に生きていけるように

サポートしています。


ーーーーーーーーーーーーーー

幸せに生きていく
土台づくりをしていこう!




イイダカナコとやりとりできる
LINE公式はコチラ