登録して下さると更新した記事が
届きます。よろしくお願いします。
届きます。よろしくお願いします。
只今402名ご登録頂いています。
ありがとうございます。

ここ3日ほど雨がしとしと降っていますが
毎日ウォーキングをしています。
雨粒が葉っぱにキラキラのっていて
本当にきれい✨✨
そんな枝葉の雫をみて思い出すのは
ありがとうございます。

ここ3日ほど雨がしとしと降っていますが
毎日ウォーキングをしています。
雨粒が葉っぱにキラキラのっていて
本当にきれい✨✨
そんな枝葉の雫をみて思い出すのは
娘が幼かった頃
「ママみてーほうせき(宝石)みたい」と
言っていたキラキラした瞳と笑顔。
幸せな気持ちと少しの後悔。
一緒にね「ほんとだね〜」って言って
立ち止まってみた日よりも
「うん、そうね、でも早くして」って
急かした日の方が圧倒的に多かった。
はやく、はやく、はやくって
あ〜どれだけ言ってきたかな〜と
それぐらい、私の心に余裕がなくて
私自身が色々なことに焦っていた。
特に何があるというわけでもないのに
毎日に追われてた。
それが、
自分の心と向き合う時間を重ねてきて
こうやってやりたいことと
生きたいスタイルができたことで
どんなことも楽しめ、心のゆとりを手に入れた
今、、、、
もう早くしてなんて言わなくなりました
ではなくて!!!!!
まだ「はやくして」
って言っちゃうことはあるんです。
例えばね、お料理を一緒にしている時、
フライパンの熱がいい感じになっているのに
お願いしておいた卵が割れてない〜〜〜
「あ〜〜〜はやくして」
で、言ってから
「ごめ〜ん、フライパンの熱の
タイミングでさ〜〜〜」って説明する。
こんなことの繰り返し。
ただ、訳もわからず急かされているのと
理由を説明されて急がされるのでは
娘の気持ちも違うもの。
そして、
「ママが焦っているだけだからね。
あなたはあなたのペースでいいのよ」と
言えるようになってきて
自分のことも許せるし、
娘からも「世界で一番ママが好き」って
言ってもらえる関係になれたの。
だからね、「はやくして」って言っては
自己嫌悪に陥ってしまうママは
まずはそれを許せる自分になってみよう。
何があれば許せる?
何があれば言うのを減らせる?
そもそもどうして早くしてほしいの?
ちょっとだけ自分に向き合う時間を
とってみて。
そして、自分に何かを足してみよう。
自分に対しては「しない」ではなくて
何をする?
line公式登録よろしくお願いします。
「ママみてーほうせき(宝石)みたい」と
言っていたキラキラした瞳と笑顔。
幸せな気持ちと少しの後悔。
一緒にね「ほんとだね〜」って言って
立ち止まってみた日よりも
「うん、そうね、でも早くして」って
急かした日の方が圧倒的に多かった。
はやく、はやく、はやくって
あ〜どれだけ言ってきたかな〜と
それぐらい、私の心に余裕がなくて
私自身が色々なことに焦っていた。
特に何があるというわけでもないのに
毎日に追われてた。
それが、
自分の心と向き合う時間を重ねてきて
こうやってやりたいことと
生きたいスタイルができたことで
どんなことも楽しめ、心のゆとりを手に入れた
今、、、、
もう早くしてなんて言わなくなりました
ではなくて!!!!!
まだ「はやくして」
って言っちゃうことはあるんです。
例えばね、お料理を一緒にしている時、
フライパンの熱がいい感じになっているのに
お願いしておいた卵が割れてない〜〜〜
「あ〜〜〜はやくして」
で、言ってから
「ごめ〜ん、フライパンの熱の
タイミングでさ〜〜〜」って説明する。
こんなことの繰り返し。
ただ、訳もわからず急かされているのと
理由を説明されて急がされるのでは
娘の気持ちも違うもの。
そして、
「ママが焦っているだけだからね。
あなたはあなたのペースでいいのよ」と
言えるようになってきて
自分のことも許せるし、
娘からも「世界で一番ママが好き」って
言ってもらえる関係になれたの。
だからね、「はやくして」って言っては
自己嫌悪に陥ってしまうママは
まずはそれを許せる自分になってみよう。
何があれば許せる?
何があれば言うのを減らせる?
そもそもどうして早くしてほしいの?
ちょっとだけ自分に向き合う時間を
とってみて。
そして、自分に何かを足してみよう。
自分に対しては「しない」ではなくて
何をする?
line公式登録よろしくお願いします。
☆** 40代50代のママブログ **☆
コメント