こんにちは。


いい・わるいを手放して
「あなたらしい子育てと生き方」を
手に入れよう

ママのための子育て&ライフコーチstellaです。



 

登録して下さると更新した記事が
届きます。よろしくお願いします。 


* * *



午前中に投稿した記事の続きです。

子どものイライラに巻き込まれないために

心がけていること。




④自分がイラっとした時のことを思い出しておく。

これは事前準備になりますが、

私自身がイラついた時にまわりに

どのように対応してほしいかを思い出して、

しっかりイメージを持っています。

私の場合は、放っておいてほしい。

だから娘もイライラしている時は放っておきます。

ただし、私と娘は違うので、落ち着いた時に

どうしてほしいかの確認は毎回しています。






⑤何に困っているかを冷静に訊く。

例えば宿題ができていない時、

時間がなくてイラついているのか、

問題が分からなくて感情的になっているのかで

対応が変わるので、確認します。


1298DA43-935D-45DC-AE5D-00776BE55F2A



問題がわからない時も、その問題のどの点が

わからないのかを細分化していくうちに

大体はおさまっているかな〜。






⑥進化中だな〜と見つめる。

①の「できる存在として扱う」につながりますが、

今、学び中なんだな〜進化してるんだよな〜って

温か〜く見つめるように心がけてます。






⑦これが一番効果的かも!

自分が大袈裟に深呼吸してみる。

リラックスだけでなく、アピールにもなってるかもね。(笑)






といっても、自分の体調が優れない時とか

自分がイラつく状態の時は、

あたたかくなんてムリ!

そんな時はそ〜っとその場を離れることを

徹底してます。(笑)







「イラつかないで!」というのは簡単ですが、

それを止めるのは難しい。

大人の私だって難しい。(笑)

だからどうなれば楽かな〜ということを

いつも意識しています。






いつも読んで下さってありがとう!
ポチッと押してもらえると更に嬉しいです! 


  

登録していただけると嬉しいです!