おはようございます。
いい・わるいを手放して
「あなたらしい子育てと生き方」を
手に入れよう
ママのための子育て&ライフコーチstellaです。
登録して下さると更新した記事が
届きます。よろしくお願いします。
届きます。よろしくお願いします。
* * *
今日はごはんと夫婦の家事の話です。
コロナ自粛以前だって
3食しっかり食べていたんですけど、、、
家族が揃うと
昼ごはんさえ手が抜けない、、、
なんて思っちゃうことってありませんか?
あ、実際がどうかではなくて、
なんだろうな〜主婦としての使命感?
みたいなものがフツフツと湧いてくることって
ありません?(笑)
私はある。
「必要ないよね、そういう気持ち」と
普段言ってるのにもかかわらず
出てきちゃう。出てきちゃうものは仕方ない。
でもね、
免疫力上げることも大事でしょうけれど
今はどれだけストレスを感じずに
生きるかの方が大事だと私は思っているので、
コロナの収束はもうしばらくかかると
思って、頑張りすぎない
いや頑張らないことを
頑張ろう!
息切れしないように、短距離ではなく
マラソンを走るような感覚に切り替えていこう!
って書いておいて、昨日のごはんは
タケノコごはん。
え?ちょっと手間じゃない?と
思って下さった方々、
ありがとう〜〜〜。
そうそう、タケノコごはんは手間ですよね〜。
ですが、親戚からタケノコが届いたので

ありがたく美味しくいただきたいと
思うと、タケノコごはんが食べたくて。
そしてここは、アピールのチャンス!
だってほら、ず〜っと家に夫がいるから
普段の食事って
「ものすご〜く手間なんです!
頑張ってるんですよアピール」でも
しておこうかと。(笑)
前日に下茹でしたものを
いそいそと冷蔵庫から出してきて

4時ぐらいからアサリを蒸して
身と汁を分けたり
(本当はこんなに早くに下準備必要ないけど
アピールのため、わざと時間作りました。笑)

いつもなら、サッと取る出汁も
半日寝かせてゆっくりと
かつおと昆布の出汁をとってみたり、、、
下準備もしっかり見せておいて
出来上がってみたら
普通のごはん、なんだけど

・タケノコごはん
・タケノコと生節
・イカしゅうまい
・ほうれん草の胡麻和え
・さっぱりピクルス
・ぶどう
時間がかかることだけは間違いない(笑)
で、洗い物は夫に丸投げ。
「食洗機、どう食器を入れたらいいかわからん」
と言われると今までは
ついつい代わってしまってましたが、
これじゃ〜成長しないやん!と
手を出さず、口を出す。
「それは下、そうそう、お皿は立てると
効率いいよ〜。あ、すっごくキレイに収まった〜」
と子どものように褒めておく。(笑)
褒めてもあんまり効果はないけれど
気持ちよくやってもらう方が
私も気分がいいもので。
最後に「めっちゃ助かりました〜」だけ言って
夜は自分の学びの講座があったので
そこから完全に彼の存在を視界から
消し去りましたが、(笑)
終わってみたら
キッチンもダイニングもピカピカでした。
何かを誰かにさせたいと思った時は
最初に自分がしてみせる。
これがコツだと私も思う。
五十六さんのおっしゃる通り〜〜〜。
さて次はどんな作戦で、
夫に家事を習得?!させようか
そんなことを虎視眈々と狙っている
stellaでした〜。(笑)
ポチッとご協力よろしくお願いします!
新クラスは5月からスタートとします!
4月中にHPをさらにバージョンアップする予定
なので、もうしばらくお待ち下さいね!
コメント
コメント一覧 (4)
今日から我が家地域、再びの休校に入りましたー。
使命感!分かります!自分で自分の首を絞めてるなーと思いつつ、なかなか消えない変な使命感。
幸いなことに高校生の息子の家庭科の宿題で「献立を考えて食事を作る」というのが出てるので、この機会に冷蔵庫の中を見て献立を考える、ということをやってもらいたいと思います(笑)
主人は片付けは率先してやってくれます。結婚当初から夕飯の片づけはほぼ主人。と、子供たちが小学生になってからは子供+主人。
ただ、作るほうに関しては『材料無駄にするくらいなら買ってくる』派。
私が具合悪くてご飯作れない―って時はお惣菜とかお弁当とか買ってきてもらいます。
そこはもう得手不得手もあるので無理強いするのもな…と思ってます。
昔、育休取ってくれた時は多少作ってくれてたのになー…
stella1618
が
しました
ゆうさん。ち素敵ですね〜。ご主人は片付けを率先してやって下さるのですね!
そして、息子さんの家庭科の宿題、秀逸!!いいですね〜。どこでも出してほしいわ、その宿題。(笑)
材料無駄にするぐらいなら買ってくる、もありですよね。
別にできなくちゃいけないわけじゃない。
機嫌よく暮らせることが一番幸せを感じやすいですものね。
いや〜なんだかゆう。さんちの温かなご家庭をチラッと見せていただいたようで私まで気分が良くなりました〜。ありがとうございます。
stella1618
が
しました
家族がうちにいる時間が増えて、「ご飯何ー?」「〇〇食べたい」と、みんなからご飯ご飯言われて、ご飯作りに飽き飽きしてます(´;Д;`)
買い出しも減ったから、品数も減ってますが、まぁ今はいいかということにしてます 苦笑
夫にいろいろ知ってもらったり、やってもらったりするのに、いい機会ですよねっ!
stella1618
が
しました
それはもう、ご飯ご飯攻撃ですよね〜!ぜひぜひご主人にもお子さんたちにも色々取り組んでもらって〜〜〜。一人で頑張らないでゆるっといきましょうよ。
できなかったとしても、大変なんだな〜って体感してもらうと、態度が変わるので。(笑)
stella1618
が
しました