おはようございます。
stellaです。
皆さんはにわか雨などの日
折りたたみ傘を使ったら、どのように
持ち歩きますか?
雨に濡れた後の折りたたみって
中途半端に持ち歩きにくいですよね〜。
それでずっと袋を自分でつくろうと
思っていたのですが、
これ見て、つくるのやめて買いました。(笑)

3coinsの折りたたみ傘ポーチ。
一つは自分用、もう一つは娘用。
裏の絵が違うところもハマった理由。

もちろん中は吸水してくれる
タオル地。

留めるところがきちんとあるので

使った後にバッグなどにぶら下げやすい。

降りそうな日にはランドセルに
折りたたみ傘を押し込んでいた娘も
これならランドセルの横にブラ下げる
ことができると、ご機嫌。
ちなみに底部分はファスナーではなく、
完全に開くことはできないので

干す時はこんな状態。

雑菌繁殖を抑えるスプレー(A2)
をしてから干しています。
今のところ私の場合は専ら
日傘入れですが、
バッグの外につけられるので重宝してます!
LINEでの読者登録、よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
コメント