ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。
登録して頂けると嬉しいです。↓ 

 

IMG_1553
土曜日は、私が学び中の<子育てコーチング>で
「なるほど〜!」と思ったこと踏まえて
子育てについてあれこれを書いています。 
ちょっと知っておくだけでほんの少し
誰かの気持ちが楽になれたらいいかな〜と思いつつ...。



子供の習い事って、親の負担のないものは
いいのですが(金銭面は別として)、
何かとサポートのいるものは



例えば、
送迎、長い待ち時間、お弁当などは
まあ普通にあるあるなのだとしても、



発表会前ともなると、できていないところの
ダメ出しが親の方までとんできて
「◯◯ちゃんのおかあさん、ちゃんと
できるようにしてきて下さい!」
なんて言われると、なんとも
言いようのない気持ちになりますし



正直なところちょっと面倒。
そんな本音がチラついて
「本人が楽しければいいけれど、
やめたくなったらいつやめてもいい。」
なんて思っていました。




それで先日、これからも続けるのかどうかを
本人に確認したら「やるっていったもん!」
とややキレ気味。



どうやら私の本音がダダ漏れだったようです。
子供ってホント侮れない。(笑)



子育てコーチングではワクワクした
目標設定をするというのがあるのですが、
娘にワクワクした目標設定を
上手くしてすらあげれてなかった。


ただ「習いたい」ではなくて、
「どうなりたい」のか、ということ。



そして、そのやりとりの前に
私は親としてどうありたいのか?
をすっかり忘れていました。



私は子供の頃、色々と習い事をさせて
もらっていましたが、母には
「忙しいのにこんなこともしなくちゃ
いけないなんて...。」
と言われるのがあまり嬉しくなかった。
今ならその気持もよくわかるのですが
そういうことを自分の子供には言うまいと
思っていたことを思い出しました。



あぁ、そうだった!私は
どんな時も、何についても娘がやろうと
決めたことは、全面的に応援していく!

そう決めていたのでした。



そしてその気持ちを子供にも
きちんと伝えていなかった。
(伝えたら、ママあの時こう言った!と必ず言われるので忘れない。)




習い事って、どこまでやるか
塾などが始まって必然的にやめるのか
小学校だけで区切るのか
子供のやる気で決めるのか
始めたら、終わりもくるものなので
やめどきって難しい。



でも、私は本人のやりたい気持ちを
削ぎたくはないので、
娘の気持ちをよく聴いて、
ワクワクした目標設定をし直して
親としてのスタンス
「全面的に応援する」を忘れずにいよう!



どうすべきか明確になると
モヤモヤは消えますね。


皆さんは子供の習い事、
親としてどんな気持ちで付き合いたいですか?



いつも読んで下さって有難うございます。
応援してもらえると励みになります!
 ↓ ↓ ↓


子育てコーチングに興味のある方は
私が全幅の信頼を寄せているコーチが
オンライン(ズーム)もされている
そうですので、メールを下されば連絡先を
ご案内できますが、只今HPを改良中だそうです。
個人的にメールでやりとりしてみてから
検討されるといいと思うので、
コメント欄ではなく、メールでご連絡下されば
アドレスご連絡差し上げます。