おはようございます。 
IMG_0208
土曜日は、私が学び中の<子育てコーチング>で
「なるほど〜!」と思ったことを書いています。
子育てってなかなか学ぶ機会のないものなので
ちょっと知っておくだけでほんの少し
誰かの気持ちが楽になれたらいいかな〜と思ってます。   


子供と接していると
毎日色々なことがおこりますよね。

嬉しいことが多いけれど、不安に感じることもたくさんある。

「あれ?この子こんなことができなくて大丈夫?」
「あ、こんなこと言ってたら人に嫌われちゃうんじゃない?」とか
「なんでこんなことばかりするのかしら?」

と小さなことが気になりだして、どんどん不安が膨らんで

「今のうちに私が直してあげなきゃ。」
「教えてあげなくちゃ。」なんて思って

ついつい強い口調で指摘してしまうことって
どんなお母さんにもあることだと思います。


でもね、子供は成長の途中です。できなくて当たり前
それもできないことを学んでいる最中です。
まわりの子供と比べて、できないのはおかしい
なんて思わないで大丈夫なんです。

子供は一人一人違う、成長の過程もそれぞれです。
当たり前のことなんてないんです。

自分が子供の時、そんなにいろんなことをわかって行動してましたか?
なんでもできましたか?

私はできていませんでした。だから、「ま、いいか」と
思えるようになってきました。(笑)

もしできていたとしたら、それは素敵なことですが、
自分の子供の頃よりも我が子ができないことが
あるとして、
それは今すぐできてないといけないことですか?
できてないことよりも我が子の凄いところたくさんありませんか?



どんなことも親に言われて直せるものではなくて、
自分で本当にそうだな〜と「気づき」
どうしたらいいかを自分で「考え」答えをだし
トライ&エラーを繰り返し
子供は変わっていく(成長していく)ものだと思います。


親の私たちにできることといえば、
指摘することではなくて
見守り、気持ちに寄り添ってあげること。


親が子供を100%信じること。
子供には力があると信じること。
子供を100%信頼することです。


誰よりも我が子の味方になってあげることだと思います。


自分が子供の頃、親に指摘されたからって変わったことってありますか?
指摘されたら、気になるだけで解決はしなかったことないですか?
逆にコンプレックスになったり、その言葉に
縛られたりしていたりしませんか?

大人になった自分だって、
誰かに指摘されてただけで変わったりしませんよね。
自分で「あ、そうか!」と気がついて、心掛けないと直りませんよね。

子供だって一緒です。
自分でわからないと、気がつかないと
いい方向には変われないものです。


不安なことばかりに目を向けず、
まずは子供の力を信頼すること。


そして、その不安の種はどこからきて、
それがどうなったらいいか親自身が考えてみて下さい。
そのためにはどんなふうにサポートしてあげられるのか。

不安な気持ちをそのまま子供にぶつけても何の解決にもなりません。

一つ一つ絡まった糸を解くように、考え
子供の状態を受け止めることからはじめましょう。

どんなふうに伝えたら子供に届くのか
どんなふうに伝えたら子供自身が気がついてくれるのか
そんなことを考えながら向き合って下さい。


そして何より大切なのは、あなた自身が笑顔でいること
不安そうな顔をしているお母さんよりも
笑顔のお母さん(お父さん)の方が
子供には何倍もの力になる、と思いませんか?


できてないことよりも、
できたことに目をむけて、
笑顔で子供と接する時間を増やして下さいね。

子育てコーチングの記事については下に貼り付けてあります。

にほんブログ村テーマ
にほんブログ村テーマ
小学生&幼稚園児のママ☆



読んで下さって有難うございます。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。
登録して頂けると嬉しいです。↓ 
 


これまでの子育てコーチングの記事