ここのところオーダー分の移動ポケットと
並行してつくっていたキュロットの試作。
(移動ポケットというのはウエストポーチの簡単なもの、
作りながら、
「リボンを大きくみせたいと欲張ったから
タックの位置が気になるな〜。」
とか
この試作は娘用も兼ねているので、
「よく転ぶから長めにしてみようとしたから
この生地だと重たい印象だな〜。」
などと思いつつも気が急いていたので、
すすめて、
やった〜、出来上がり〜♪
と娘に履かせてみたら....
イメージと違うことに....。(汗)
あ〜あ。。。。。
欲張りすぎました。。。
タックの位置、やっぱり微妙....。
もう夏だというのに、
長くするなら
もっと軽やかな素材にしなくちゃ。
細々としたところ、やり直しだなー。。。
(時間がないのに....)
あーあ。やり直しー。。。
あ、でもやり直すというよりも
友人でもあり一緒に作っている仕事の相方さんが
ボックススカート風キュロットを
自身のイメージどおりに
いい感じでつくっているので、
まもなくそちらを売り出せる....はずです。(笑)
毎度のことながら、
個人的に問い合わせをしてくれる皆様、
もうすぐ出来ますといいながら
お待たせしてしまいスミマセン。。。。
COTONEはもの凄くマイペースに
子育て最優先で
モノづくりをさせてもらってます。
それでも購入して下さる数少ない顧客の皆さま(笑)
いつもいつも感謝しております。
有難うございます。
トラコミュ ハンドメイドのある暮らし。 |
トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活 |
トラコミュ 子どものいる暮らし。 |
トラコミュ インテリア・雑貨・ハンドメイド大好き♪ |
トラコミュ 暮らしまわりのこと* |
コメント
コメント一覧 (2)
素敵なキュロットって素人目からは思うけれど、
そうかぁ軽やか生地の方が確かにいいかも!などと読みながら思ったりしてました。
我が子が小さければ、
何枚もお願いするところでしたよ。
凝り性が災いして、小さなことが気になってしまうので、効率を考えると仕事としては成り立たないんですが、作るからにはこだわりたくて、、、困ったものです。(笑)