発売されてから長い間どこの本屋でも
平積み(目立つところにあって)
なんだか視界に入ってくるけれど


分厚いし、ビジネス書だしな〜と
思っていたのですが、


ふと、図書館にあるなら借りてみよう!と
予約したら
108番目、、、って


そんなに人気があるのなら、
やっぱり読もう!と待って数ヶ月、
ようやく手にしました。

IMG_3478
タイトルにあるように人生100年時代
長寿化が進んでいる今、それが
「恩恵」ではなく「厄災」となってしまわないように
この変化の激しい時代を
どう生きるのか
何を準備するのか


どのタイミングで何を選択していくのか
を考えるのに手助けとなる本。


今までのような
「教育」→「仕事」→「引退」という
3ステージの生き方が通用しなくなり、
ロールモデルもほぼ存在しない。


これからはマルチステージの時代になり
働く期間が長くなったり、途中でキャリアの
見直しや学び直しが必要になったり、
パートナーと助け合うことも
より必要になるということを
知っておくだけでも、


自分だけでなく、子供の教育を考える上でも
柔軟性だけは意識できるかも。
(大学行かないで海外行くとか言われたらその時は
慌てる気がするけれど、少なくとも本人の気持ちをしっかり
聴くことができるかな〜。)



老後資金となる有形の資産も大事だけれど
人とのつながりや知識、健康などの無形の資産も
ある程度の期間に渡り恩恵を生み出せるもの
として捉えてみよう、という提案や


人は誰もがセルフコントロールが苦手で
目先の欲求に屈しがち
「あとで」っていうけどできないから、
老後資金は自動的に貯蓄できるように
しておいてはどうかとか


おうおうにして誤った楽観主義に流されて
みてみぬふりをしちゃうけど


自分が何者でどう生きたいのか
何に重きをおくのか
変化に対処するために何ができるかなどの
人生設計について今一度考えてみよう!
という本。


サラッとは読めないので、
超オススメとは言えませんが、
夫も読みたかったらしく
わが家は結局買うことにしました。



マンガもありました!内容は少し
変わるようですが、これならサクッと
読めるかもしれませんよね。


「考えてもなるようにしかならないのが人生」
かもしれないけれど、
「意識する」と「意識しない」では
人生の方向性は変わるかな、と
私は思うので、
気になった方は読んでみて下さい。

にほんブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ

↓ポチッと応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

LINEでの読者登録もよろしくお願いします!! 
↓