ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。
登録して頂けると嬉しいです。↓ 


土曜日は、私が学び中の<子育てコーチング>で
「なるほど〜!」と思ったこと踏まえて
子育てについてあれこれを書いています。 
ちょっと知っておくだけでほんの少し
誰かの気持ちが楽になれたらいいかな〜と思いつつ...。

先週、先々週とたくさんのお問い合わせを
有難うございました。
一方的に書いている拙いブログですが
読んで下さっている方々が
子育てコーチングに興味を持って下さっていると
わかり、私自身がとても励まされました。



IMG_2112
今のご時世スマホのゲームアプリやSNSなど
から距離を置くのは難しいですが、

できれば子供にはあまり早くから
スマホを持たしたくない、もしくは
長い時間ゲームに没頭する子供に、
早くやめてくれないかしらと
思い悩むお母さんは多いと思いますが、


あなた自身がなぜ嫌なのか、何が嫌なのかを
明確にされてますか?


子供は頭ごなしに否定されると反発しますよね。
「なんとなく、よくなさそうだから。」
では納得してくれません。


まずは自分の中での理由をはっきり
させて、それを伝えておきませんか?


ちなみに、スマホ中毒については
以前こんな記事がありましたし→★

子供のスマホ中毒について→★

※どちらの記事も会員登録が必要なようなので、気になる方は
日付だけチェックして図書館で記事を検索して下さいね。



WHO(世界保健機構)もゲーム依存について
このような認定をしています。→★


こういう情報も合わせて子供に話すと
わかってもらいやすいですよ。



その上で、どのぐらいの時間使うのかなど
ルールをつくり、
守れなかった時のペナルティを
設けておいてはいかがでしょう?!
もちろん子供とよく話し合った上でです。
罰することが目的ではありません。


あれこれ縛るのは嫌だな〜と
思われる方もいるかと思いますが、


子供はまだ成長過程にある、やってみたい
気持ちを簡単にはコントロールできない。
(大人だって依存性の高いスマホですから。)


ですから、ペナルティを用いることで、
ルールを守らなければ
痛い目に合うことを知る。嫌だなと感じる。
この経験こそが学びとなり、
そのことについて親子で話し合う機会を得る。


やってみて、ルールがあるのに守らない
時間が守れない、そんな時こそ
学ぶチャンス、
トライ&エラーを繰り返しながら
親子共に成長していくもの。


もし子供が怒っても泣き叫んでも、
ルールはルールと毅然として
声を荒げる事なく、ペナルティを遂行する。


ちゃんと親子で話し合って決めたこと
であれば、「話し合ったよね。」で
いいので、ガミガミ怒る必要はなくなります。


ただし、子供がルールを守っているのに
例えば時間内にやっているにもかかわらず
文句をいうのはやめましょう。


親だって決めたルールは守らなければ
ルールの意味がありません。
気になることが出てくれば、その都度話し合い、
改良すればいいだけのこと


例えば朝起きるのが遅くなったからといって
いきなりゲーム禁止はおかしい。


気になることはきちんと伝えて
それについての
子供の意見も聴きましょう!


子育てコーチングでは
「100%子供を信じる」ことが
大事なマインドの一つなのですが、
何でもかんでも子供に任せると
いうことではありません。


信じて見守ることと
「信じてるよ」とだけ言って
放っておくことは全く別です。


失敗したら受け止め、やり直す。
何事も話し合い、お互いの気持ちを
伝えあう。親子だからこそ、しっかり
コミュニケーションをとる。


そうやって信頼関係を育む
子育ては断然楽しくなります。




↓ポチッと応援、励みになってます。
よろしくお願いします。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
私を含めたくさんのお母さんは日々「しまった〜」
ということが
あるものだと思うのです。
そういう自分をも認めてあげる、ジャッジしない
そういうことを子育てコーチングで学んでいます。

子育てコーチングに興味のある方は
私が全幅の信頼を寄せているコーチが
オンライン(ズーム)もされているので、
メールを下されば連絡先をご案内できます。
既に新しいクラスがスタートしています。
個人的にメールでやりとりしてみてから
検討される方がいいと思うので、
コメント欄ではなく、メールへ
stella.cs.tayori125@gmail.com
ご連絡下されば、ご案内差し上げます。

もしくは、コメント欄にメールアドレスを
ご連絡下さっても、こちらで非公開に
できますので、大丈夫です。