ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。
登録して頂けると嬉しいです。↓ 
 



 
子育てしていると、選択の連続だなと

思うことばかりなのですが、

どちらを選んでも間違っているような

気持ちになることってありませんか?



私はここのところ、娘の買い食いについて

ちょっと悩んでました。


「○○ちゃんが100円持ってきてって。

A店(駄菓子屋) でお菓子買って公園で食べよって。

だめだよね?!」と娘に聞かれてどう返事をしたら

いいのか、困っていたのです。
 
IMG_0652



まず、買い食いについて最初に思ったことは、

私自身が子供の頃、果物以外の甘いモノ禁止

というかなり厳しい環境で育ったので、


「買い食いなんてしたら怒られないの?

お菓子を買って公園などで食べるなんて

マナー違反にならないの?!」

ということでした。


ただ、「マナー違反」となんでもルールで

良い悪いを決めてしまう考え方には抵抗もあって、

もっとはっきり言ってしまえば

母のように厳しく我が子を育てたくはない

というところがあるので、

気持ちがブレる。



せっかく子育てコーチングを習っていることだし

私自身が買い食いについてどう思っているのか

考えてみることにしたのですが、それでも

「う〜ん、ちょっと嫌だな。」というのが本音。



その理由はといえば、
・インフルエンザも流行っているから。
・奢る奢られるみたいなことに発展したらややこしいのでは?
・誰か買えない子が一人だけいたりしたらどうするんだろう?
・もしゴミを持ち帰らず、そのまま放置したら迷惑がかかる。
・習慣化したらどうしよう?
・欲しいと言われてお金を渡すことに抵抗がある。
・○○ちゃんが言ってるから、というところがモヤっとする。
(自分で選んでいないようなところが気になって。)

というあたり。


昨日はコーチングの日だったので、一緒に

学んでいる仲間と先生に話して、買い食いについて

どう思っているのか聞いてみたところ

「小学生の頃、駄菓子屋でもらった小銭で
どれとどれなら買えるとか考えるのが楽しかったよ!」

「最初にお金のことを知るのにいい機会と思うけど。」

「友達と買うのも、分けっこして食べることも
とっても楽しかったよ!」

と、肯定的な意見。



そうか、楽しいのか!!

すっかり抜け落ちていました、子供の気持ち


「嫌な理由は何なの?」

「そうなったら娘ちゃんはどうすると思うの?」

という質問に続く会話をする中で、


「そっか、私はまたいつもの不安が先に立っている

状態にいるんだわ!」と現状把握。


「ややこしいことも失敗もどうしていいか

わからないとなることすらも、色々な経験で

そこから学ぶことは多いし、一人っ子なら

なおさら例えば自分一人だけで、買ったおやつを

食べると嫌がられるというような経験を

することになれば、それって凄いチャンスでは?」

と、先生にも仲間にも教えてもらいました。



ついつい先回りして心配する癖が抜けない私、

そうよね、失敗から学ぶことは多いっていつも

思っているのに、いざとなると心配ばかり

してしまう。(苦笑)



結局、娘には私が何を不安に思ったかということ

を話し、そこはどうすればいいと思うのかも

娘の意見を聴き、二人で話し合ってる最中ですが、

本人が特に買い食いをしたいわけでもないから

お金はいらないかな〜、おやつがいる時は

家にあるおやつを持って行く。ということで

この話は落ち着きそうです。



今回改めて思ったことですが、
子供のことを話せる場所があってよかった
 
困った時に自分に向き合えるような質問を
してもらえる環境があるって凄く有難い!

それがあると自分の中にある答えを自分で
見つけることができて、選択したことに
不安にならずにすむんだな、と何より
どんな答えを出したとしても応援してもらえる
ことほど心強いことはないな〜とコーチングの
良さを実感しました。

娘とも話し合う機会を設けることができたし、
ピンチはチャンス!ということもよく
わかりました。

当たり前のことだけど、
親も子も色々な経験を積みながら
成長していくこともありますよね〜。
(私の場合は成長できてないということも多々ありますが。笑)

にほんブログ村テーマ
にほんブログ村テーマ
小学生&幼稚園児のママ☆
にほんブログ村テーマ
育児
にほんブログ村テーマ
小中学生を子育てしてるママへ



読んで下さって有難うございます。
ポチッと応援よろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ