おはようございます。

今日はようやく着手した(?!)冷蔵庫の整理

野菜室についてですが、



まずは、冷蔵庫に入れない野菜から。

一年程前からこのカゴに入れているのですが、

6cfc2e75-s





中はというと新聞なので

ちょっとごっちゃり。(自分では当時すっきりのつもりでしたけど)

以前の画像です。
bcc1a7bf-s

上に布をかけると見えなくなって、

それだけのことで食べるタイミングが

遅れるのでやめていました。






ずっと放置だったここをまずはダイソーの

クラフトバッグにかえました。

FullSizeRender

FullSizeRender

たったこれだけのことですが、

ほんの少し見た目改善。

脳はたくさんの目からの情報を処理してしまうので
できるだけすっきりさせることは大事なようです。






そしてこのクラフトバッグを冷蔵庫の

野菜室にも活用しました。





では、野菜室オープン〜〜。

FullSizeRender

ちなみにクラフトバッグのアイデアはHIROKOさん

を参考にさせてもらいました。





このクラフトバッグの

左側(奥)は未処理のものをとりあえず入れる場所

右側(手前)は洗い済ですぐに使えるもの

と分けています。

FullSizeRender

買ってきてすぐに処理できるのが

理想的ですが、私にはまだハードルが高すぎる〜〜。

仮置き、つくっておきました。(笑)




洗い済のすぐに使えるものも、

湯がくなどひと手間加えると素晴らしいのですが、

まず、献立が決まってないし、

そこまで行き着かないので、

とりあえず、洗って出来るだけ空気に触れないように

するだけでもいいか〜と。


FullSizeRender

常にハードル低めに設定。(笑)
↑でもこれって私にとってもはとっても大事です。

プレスンシールにいれてるだけ。
→プレスンシールの記事



野菜の保存方法は、キューピーのサイトが

とっても詳しく、参考になりますよ!

→野菜の保存方法

(老化植物ホルモン)エチレンについても書いてあります。






そして、常に活用している無印保存容器は

(一番大きいタイプの深型と浅型)

FullSizeRender






今回はサラダ用ではなく

小分けしたブロッコリーとキャベツ。


FullSizeRender

大きいと一度にまとめて処理しても

ごっそり入れられるので

とっても便利です。




上のひきだしトレーにはチアシードと果物。

FullSizeRender

その下にはダイソータッパーに入った

たこ焼き粉。今はありませんが

お好み焼き粉も買ったら隣に入ります。



「とりあえず〜〜〜」が多い私ですが

それでもちょっとでも片付けられると

気分がすっきり!!


この調子でちょこちょこ改善していきたいと思います。



明日3/10からは無印良品週間ですね〜。
買い足したいものがあるので、週末あたりにいけるかな?!




お手数ですが、読んだよ!の印に
ポチッと応援宜しくお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ




 有難うございました。