04c42e78.jpg
前回作ったモノはちょっと大きめで
底があるためたたみにくいバッグだったので、
底なしタイプを作ってみました。

15131614.jpg
中にモノを入れるとこんな感じ。
口の方だけマチありタイプ。

便利なエコバッグが世の中には安くでたくさん
売られているので、わざわざ作らなくても
いいのですが、
自分のお気に入りの生地でつくると
ちょっとそこまでお買い物って時も
なんとなく楽しい気分で行けるかな〜と思います。


↓ポチッとして頂けると
ランキングに反映しますので、
励みになり、嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


☆作り方☆

生地についてですが、裏地なしなので
リバティなどの薄い生地は向きません。
少ししっかりした生地がオススメです。


☆サイズの決め方☆

サイズは自分の持っているエコバッグや
普段使いやすいと思っている
スーパーのビニール袋などを目安にして下さい。

私が目安で仮置きしたのは....
5e3c82af.jpg
このバッグにマチが欲しかったので
コレを基準に作りました。

バッグから出ている部分の布が
だいたいマチにしたいサイズ。


どちらかの横が「わ」になるように
生地を二つ折りにして
マチ+本体+マチ+縫い代
でカットします。

私は縫い代は1cmマチは5cm(実際は10cmになる)
本体は33cmしました。

持ち手の長さは40cm
幅は四つ折りにするので10.8cm(仕上がり2.7)



☆実際の縫いはじめ☆

裏を表側にし片方の横を縫い
筒型をつくる。
端の処理(ジグザグもしくはロックミシンをかける)

8a9486f7.jpg


口の部分を1.5cmから2.5cm程度の三つ折り
きちんとアイロンを使うこと。仕上がりが違います
b4d623d3.jpg



表に返して縫う
(裏側が縫いやすければそのままでも大きくは問題ありません)
3abc7ac2.jpg


裏に返してマチのサイズ分を折ってアイロン
底の部分を縫った後、ジグザグor ロック
82525f03.jpg
(この写真は両側縫っていますが、それは気にしないで下さい。)




また表に返して
アイロンをかけておいた口の端の部分を
端から5mmはなして縫う。
cc73aa58.jpg
94231f87.jpg



次に持ち手をつくる
(本来は最初に作っておきますが、長さを決めていない場合も
あるかと思い、本体が出来てからにしてます。
仮置きして長さなど微調整後、縫って下さい。)



まず端から5mm程度折り
全体を中心にむかって折り
更にもう一度折ってアイロン
f2320397.jpg


689a4a22.jpg


バッグ本体の中心から
同じだけはなして
配置して縫う。
(クロス柄は中心から5.5cmずつにしています。)
1c1f3d4b.jpg
クロスに縫っておくと安心です。



96681c04.jpg
このバッグはとりあえずわかりやすいように
縫っていたので表記のサイズは違います。


説明はイマイチですが、
よかったらチャレンジしてみて下さい。


また他のカタチなどはハンドメイドのブロガーさんが
もっと上手に説明されていると
思うので、ハンドメイドで検索してみるといいかも!



にほんブログ村 トラコミュ インテリア・雑貨・ハンドメイド大好き♪へ
インテリア・雑貨・ハンドメイド大好き♪
にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活



にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ











PVアクセスランキング にほんブログ村